合格しました!

こんまり

こんにちは、お久しぶりです。

どうなってるのかな〜と心配してくれた友達!

偶然見てくれたあなた!

ここに来てくださり、ありがとうございます。

 

しばらくぶりにブログを書きます。

 

冬は雪かきで疲れ果て、

1月にコロナ、2月にインフルエンザに感染しました。

10数年ぶりに39度台の熱が連続・・・

 

な〜んか、

完全にやる気を失っていました(^^;)

こんまり®流片づけコンサルタント合格!

コロナ、インフルエンザで合計3週間仕事を休みました・・・

もう後は良い事しか起きないかもしれない(笑)

 

インフルエンザでお休みの最終日、

ふと思い立って試験を受けました。

 

最終試験は、2回まで受ける事ができるので、

一発目、やってみるか〜と。

 

試験は、オンライン

養成講座の内容からのみ出題

時間は無制限

講座の資料を見てもOK

 

という優しい設定。

答えがハテナな問題もありましたが、

無事合格しました〜!!

ばんざ〜い!!

岩手はまだ2人目。

マイナー・・・貴重という事にしておこう(笑)

 

ホームページ作成

試験は3月に合格。

そこから、ホームページ作成のためにロゴを注文したり、

内容を考えたり、

作成したり・・・。

ようやくホームページができました!

 

そして、

こんまり®公式HPに掲載する

プロフィール写真を

写真館で撮影してきました!

 

プロの技術はすごい!

光の感じがとってもキレイに撮れていました。

そのままでも十分に見えたけど、

そこから更に補正をしてから選ぶ事になるそう。

 

まだ写真ができていないので、

写真ができたらまたHPを更新する予定です。

 

ひとまず、写真以外はできたので見て頂けると嬉しいです!

 

ここみ〜片づけで自分癒やし〜
岩手のこんまり®流片づけコンサルタントです。

 

コクーンとJIN:R

HPは自分で作成したのですが、

苦戦しまくりました・・・。

 

ここからは、

興味がない人にとってはつまらん話なので、

ホームページ・ブログ作成に興味がある方に

ご覧頂ければと思います。

  

そもそも、HPを何で作るのか

そこからとても悩んだのですが・・・

 

ブログやHPを作る時、

イメージは家を建てる時のような感じだそうで。。。

 

土地を借りて、住所を決めて、家を建てて、家具を買う

 

みたいな。

(ど素人ゆえ、間違えていたら、お許し下さい。)

 

私のようなIT知識ゼロの人間には、

用語から、ちんぷんかんぷん。。。

 

私が使ったサーバーたちは以下です。

 

○土地(サーバー):ConoHa WING(コノハウィング)

 

◯住所:ワードプレス

→ドメインと呼ばれるネット上での住所の部分。

(URLのhttps://www.◯◯◯◯◯.com⇐この色がついた部分)

 

◯家(テーマ):ブログはコクーン(無料)

 ホームページはJIN:R(有料)

 

ワードプレスを使ってブログなどを作る時に

テーマという物を選ぶのですが、

それが無料と有料が準備されています。

 

無料の貸家と有料の貸家があって、

家のデザインがそれぞれ異なる、というイメージでしょうか。

 

◯家具:プラグインという拡張機能。

使いやすくするためにインストールして追加していくもの。

スマホで言うアプリのようなイメージかなぁ、と。

  

 

ブログはヒトデブログさんのサイトの通りに作成しました。

https://outlook.live.com/mail/0/deleteditems) 

本当に知識ゼロでも作れるように丁寧に説明してくれている!

ありがたい!!

    

今回、ホームページを作成するにあたって、

もう一度新しく土地(サーバー)の契約から行う事になると、

料金も倍になるため、無料のHP作成サイトで作ろうか・・・

いや、それならブログが無料でホームページは有料の方が良くないか?

 

悩みに悩んであれこれ検索していたら、

ConoHa WINGはドメインが2つ作れる事がわかりました。

 

知らなかった〜!ラッキー!!

  

とりあえず、土地と住所はあるらしい。

家をどうするか。

 

コクーンでもなんの問題もなかったのだけど。

ホームページは有料で作った方が立派にできるのかなぁ・・・

 

有料で作るとしても、

SANGO(サンゴ)、JIN(ジン)、SWELL(スウェル)・・・

 

色々あるらしい。

もうわけわからん。

 

わけわからんけど、

JINが新しくなったJIN:R(ジンアール)が良いらしいという情報を入手し

JIN:Rに決定。

  

コクーンは無料のテーマである事もあり、

開発者の方の他に、沢山の説明サイトがあったんです。

 

この人の説明でわから〜ん、となっても、

他の人のサイトをいくつか見ているうちにわかるような感じ。

 

JIN:Rは公式のサイトで動画付きの

丁寧なマニュアルが準備されていました。

 

ワードプレスだけでなく、

パソコンも完全に初心者の人でもわかるように作ってある、と。

 

しかし、しか〜し!!!

わからない!!!(T_T)

 

何がわからないって、

説明してくれている、

その前の段階と、その後の微調整がわからない・・・

 

無知ゆえのわからなさ。

 

こんな時、コクーンだったら、

誰かが説明してくれているのに・・・

 

JIN:Rは公式のマニュアルが素晴らしいからか、

新しいからか、

(2022年11月にできたらしい。そこまで新しい事にも気づかず使ってしまった・・・)

公式以外に説明してくれている人が見つけられない・・・(T_T)

 

何度見てもわからないマニュアルとにらめっこし、

ひたすら考えまくって、

なんとかできました・・・

偉いぞ、自分!(笑)

 

基礎知識がない、って本当大変(T_T)

 

コクーンは白紙状態から、作っていくスタイル。

JIN:Rはテンプレートが準備されていて、

そこを土台にしてカスタマイズする仕組みでした。

 

私の場合、先にブログでコクーンを使用し、

白紙から作ったため、

このテンプレートを修正する、という作業が煩わしくて。

 

一回消してしまったブロックをどうやって戻すのかが

わからなかったり(無知)

とにかく検索する時間ばかりかかる感じでした。

 

でも、最終的にやり方がわかってからは、

JIN:Rの方が記事は作りやすかった!!

 

例えば、

コクーンだと、

四角い枠の中に何行かの文章をいれていく時に、

 

1.囲み枠を作る

2.文章を打つ

3. 2行目の改行 → 囲み枠から出てしまう

 

なんで?!

そのやり方は検索しないと分からなかったり・・・

 

その点、JIN:Rは囲み枠の中に

改行しても文章がそのまま打つ事ができたり。

 

よくわからないけど、

記事を作るのはなんだかスムーズ(笑)

 

結果的にはJIN:Rで良かったみたい。

 

JIN:Rの丁寧なマニュアルでさえわからない

私のような無知の人向けに

マニュアルの解説を作ってくれる人が

どんどん出てくれる事を願ってます。。。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました