引っ越し〜内覧の時にする事〜

片付けマインド

こんにちは、ここみです。
 
わたくし、来月引っ越しをする事になりまして。
 
 
大学進学で実家を出て以来、ここ20年で引っ越した回数は10回以上・・・
2年に1回ペース?!
 
結婚・夫の転勤・離婚・母のひとり暮らしが大変になり同居・隣がうるさい・・・
理由は様々なのですが・・・
 
とにかく、引っ越し貧乏(泣)
 
 
が、しかし!!
 
 
おかげで自分が片づけが好きな事に気づけた気がします。
やっぱり大変は大変ですけどね(笑)
 
 
そして、回数を重ねるごとに要領よく引っ越しできるようになってきたな〜と実感しているので、

「これやって良かったな〜」と思う事を

何回かに分けて書きたいと思います。
 
 
今回は本命の内覧をする時にする事です。
 
引っ越しを考えている時、引っ越す時に思い出して見て頂ければと思います!

内覧でする事(本命の内覧)

物件の間取り図を見ていると思うので、
良く見たい場所・聞きたい事をなんとなく考えておきます。

○持ち物
メジャー・メモ用紙・ペン・スマホ

やる事は・・・

★見る!
★測る!
★聞く!

以前は、ただ雰囲気を見に行っていましたが、同時に3部屋とか見て、
後からどこがどの物件だったかわからなくなっていました。
(※実際見て、論外な所は見るだけ)

本命だったのに、見るだけで終わり、契約してから
「もっかい窓の大きさ測らせてほしい!」とお願いした事もありました。

不動産の手間にもなるし、できれば内覧の時に諸々できればベストです。

見る

写真+動画で360度撮るとグッド!
写真だけだと、あ〜あそこ、どうだったっけ?
写してないじゃん・・・

後から毎回後悔していたので、今回は上下に画面移動しながら動画を撮ったらすごく良かった!

玄関

シューズボックスの有無
 
収納場所の広さ・汚れを確認
 
何か置きたいモノがあればスペース確認(うちの場合は母のシルバーカー)
 
子供・ペットの玄関ガードが必要なら確認

ドアの郵便受け(郵便を入れる穴だけあり、そのままダイレクトに床に落ちるタイプも)

トイレ

収納があるか

蓋を開けて状態を確認する(汚れたままの時がある・・・)

ウォシュレットの有無

窓の有無(大きさ。カーテンが必要か)

換気扇の有無

床のタイプ(掃除のしやすさ)

ここみ
ここみ

窓がないアパート結構ありますよね。

私はトイレに窓が欲しい!

台所

収納の確認
戸棚は全部開けて見る
引き出し収納の広さ

蛇口のタイプ(浄水器がある場合とりつけられるかどうか)

シンクに洗剤を置く場所・調理スペースの広さ

ガスレンジのタイプ(備え付けの有無)

ガスレンジ周りの壁(掃除のしやすさ)

換気扇のタイプ(すでに汚い時あり・・・)

コンセントの確認
冷蔵庫、レンジ、テーブルなどの配置をざっくりイメージ

今の家具が置けそうか

勝手口の有無(カーテン必要か?)

洗面所

洗面台のタイプ
蛇口のタイプを確認(シャワーの有無)
鏡の裏収納か見える収納か

洗面台下の収納スペース確認(今のまま置けそうか・カビてないか)

窓の有無(カーテンが必要かどうか)

脱衣場のスペース確認

洗濯機の置くスペース確認

収納の買い足しが必要かどうか

ここみ
ここみ

家族むけのアパートなのに、脱衣場にドアが無いアパートもありますよね。

私は嫌だな〜。そこはつっぱり棒で簡易カーテンしたり・・・

浴室

カビていないか

窓の有無

備え付けの物をチェック
(浴槽上のポール・壁のタオルかけ・何か買い足しが必要かどうか)

排水溝のタイプを確認

蛇口のタイプを確認
シャワーヘッドを確認

自動運転かどうか

浴槽の大きさ・深さ・蓋の確認(自分の蓋持ってる→合いそうか?)

ここみ
ここみ

お風呂に窓があるアパート少なくないですか?

私はお風呂にも窓が欲しい〜

リビング

エアコンの有無
備え付け暖房の有無

コンセントの確認(すごい少ないアパートもある)

テレビの置く場所

ネットがひけるか

床や壁の傷
窓枠や壁のカビ

扉の開閉しやすさ

窓の大きさ確認

今の家具を置けそうか

インターホンの有無

和室

畳の状態確認

押入れの広さ・カビていないか

窓の大きさ・窓枠のカビ

今の家具が置けそうか

その他の部屋

エアコンの有無
暖房の有無

窓の大きさ

クローゼットの大きさ・タイプ(ハンガーがかけられるか)

床や壁の傷

コンセントの確認

階段

手すりの有無

傾斜がどうか

子供やペットのガードが必要か

納戸

収納スペースの確認

全体を通して

窓の開け締めがスムーズか

網戸がズレまくっていたり、穴が空いていないか

仏壇を置く場所の方角を確認(アプリの方位磁針が便利)

電気が備え付けかどうか

ここみ
ここみ

窓のパッキンの劣化なのか、窓が開かない物件や、網戸がズレまくっている部屋もあり・・・

その場で不動産と確認し、入居前に直してもらうようお願いしたりします。

ここみ
ここみ

今のアパートは備え付けが直管蛍光灯でした。

自分で持っているLEDの電気を使いたかったので交渉。

入居前に取り付けられる配線器具に工事してもらえました。

ベランダの有無(物干し竿の有無)

小屋の有無

自転車や車のタイヤの置き場所

ポストの確認

外水道の有無

ここみ
ここみ

私は雪国に住んでいるので、冬タイヤやスコップの置き場所があるとありがたい!

地下に収納ロッカーがあった物件も良かった!

駐車場

すぐ近くかどうか

駐車場の環境

ここみ
ここみ

小さい子と体が弱い母がいるので、離れた場所は困る。

これまで駐車場入り口が狭い上に斜め、凍る場所もあり、冬怖かった・・・

測る

事前に間取り図を見て測る場所をざっくり考えておく。

その場で紙に書き込んでいく。(クリップボードがあると便利)

玄関

下駄箱の奥行きや幅
子供・ペットのガードが必要なら横幅も

トイレ

つっぱり棒の棚が必要なら横幅と奥行き
置くものがあるならスペースチェック

台所

冷蔵庫スペースが決まっている場所はしっかり測る

洗面所

洗面台下の棚がある人はパイプの位置と幅確認

浴室

風呂の蓋があるなら幅測っておく

部屋

クローゼット・押入れの 奥行き・横・高さ
※押入れは一段目と二段目で奥行き違う事あり。

階段

ベビー・ペットガードが必要な場合

聞く&交渉

自分持ちのエアコンを設置しても良いか(穴とコンセントの確認)

トイレがウォシュレットじゃない場合→つけてもらえるか

ここみ
ここみ

今回、備え付けストーブあり・・・と思いきや、前の前の入居者が置いていった物だそう。

いらないなら取り外してくれる、との事で外してくれるよう頼みました。

ここみ
ここみ

しばらく空き状態が続いていた物件だと、色々交渉にのってくれる事もあり!

これまで、ウォシュレットに変更・モニター付きのインターホン・室内干しもつけてくれた物件もありました。気になる事はなんでも聞いてみるのが、おすすめ。

引越し前に用意しておきたい物

だいたいのものは、引っ越してから買う方が良いのですが・・・
引っ越す前に準備しておきたいのが、カーテン(ブラインド・目隠しシート)。

メインの部屋だけでもカーテンを準備しておかないと、しばらく丸見えで過ごすの辛い・・・

いつも窓の確認だけはするようにしていました。

あと、ベビーやペットがいる方だと、
玄関や階段のガードだけは転落防止にすぐに欲しいと思います。

最後に、大型家具の下に敷く、床の傷防止シートなど。

事前に家具と一緒にしておけば、引っ越し屋さんが新居で設置する時に下に敷いてセッティングしてくれます。

大きい家具だと後からするのは大変です。

おわりに

書き出してみると結構ありました(笑)
  
自分が家に求める事、
「ここだけはちゃんと見てくる!」というポイントを考えておけば良いと思います。
 
計測は全部行うわけではなく、チャチャっとやってます。
 
動画の撮影はほんと良かったので、おすすめです!
 
 
最後まで見て頂き、ありがとうございます。

次回は、引っ越す前にやる事・引っ越す時にやると良い事を書きたいと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました